会報新生「MG Japan 76号」は、耳管機能不全(障害)、献血ヴェノグロブリンIH を製造している、日本血液製剤機構 京都工場にお邪魔し、製造工程を見学させていただだ報告、患者自身が勉強しようという患者学として、カルテ開示をする意味と考え方などを掲載した「カルテ開示について」
2023年 総会&交流会のお知らせ、京都、名古屋交流会の開催報告、コロナ感染対策の緩和を受け、8月10日~12日に開催するお泊り交流会のご案内、第11期、 田辺三菱製薬「手のひらパートナープログラム」に採択をいただき、2023年に実施する事業のお知らせ、オンライン交流会のお知らせを掲載しました。
会報新生「MG Japan 76号」をご入用の方は、事務局までお知らせください。
※会員専用ページより、ダウンロードすることが出来ます。
アルジェニクスジャパンさんが、目標を達成するために、体調を記録し ながら管理できる「MY GOOL MY SCOER BOOK(マイゴール・マイスコア ブック)」を当会の協力のもと作成してくださいました。
マイゴール・マイスコアブックは、日々の生活の中での目標やイベントなどの記録、体調などを書き込み、ご自身の体調管理や外来時に持参し、前回の受診時からの体調の変化や今後の治療について話をするツールとして活用していただくスコアブックです。
監修は、国際医療福祉大学 医学部 脳神経内科学 主任教授 村井 弘之 先生
マイゴール・マイスコアブックは、当会で配布しております。ご入用の方は、事務局までお知らせください。
–事務局–
TEL : 042-683-0189 E-mail : info@mgpa.org
【オンライン交流会のお知らせ】
オンライン交流会(夜の部)の開催です。
2023年 2回目のオンライン交流会です。
薬の事や治療の事、生活など情報交換しませんか?
体調に合わせ、出入り自由ですので、お気軽にご参加ください。
Zoomでの開催で事前登録が必要です。下記のURLをクリックしてください。
Zoomの利用の仕方、参加方法がご不明な方、ご心配な方は、事務局までお問い合わせください。
【日 時】
2023年2月22日(水) 午後8時00分~9時30分(7時50分開場)
【参加方法】
オンライン交流会は、どなたでもご参加いただけますが、参加していただく皆様の個人情報保護の観点から、登録制となっています。
参加には、お名前、メールアドレスの記入をお願いしております。 ご面倒ではございますが、ご協力をお願い致します。また、交流会の録音、ビデオ録画は禁止させていただきます。
「参加出来るかどうかわからないけれど・・・」という方も遠慮なく登録し、当日のキャンセル、参加する時間、退出する時間も体の調子を見ながらお気軽にご参加ください。
登録は、下記のURLをクリックしてください。 ご不安な方は、事務局までお気軽にお問合せください。
================================
開催時刻:2023年2月22日 8:00 PM
このミーティングに事前登録する:
ここをクリックしてください。
https://us06web.zoom.us/meeting/register/tZwkcOCrqz4uGda3oSLa0UCaQpW2xL_sniSP
登録後、ミーティング参加に関する情報の確認メールが届きます。